2021年7月22日、サッカーU24東京オリンピック予選リーググループAの初戦が行われました。
審判について調べました。
サッカー南アフリカ戦の審判プロフィール

サッカーU24東京オリンピック予選リーググループAの初戦、審判のプロフィールです。
名前 JESÚS VALENZUELA
出身 ポルトガル
国籍 ベネズエラ
年齢 37歳
レフェリー歴 2011年より
FIFAレフェリー歴 2013年より
サッカー南アフリカ戦の審判への声
U24南アフリカ戦の審判は、少々厳しい判定をするようです。
この審判
— 彗🧹 (@a_sleeds1028) July 22, 2021
少し当たって痛いンゴしたら
すぐカードやな#u24
審判のジャッジ酷過ぎる。ゲームが台無しになる#東京オリンピック #U24 #サッカー
— たけ たけ (@taketakemikan) July 22, 2021
審判のジャッジが謎#Tokyo2020 #u24
— ysvr_private (@yoshi_7_prv) July 22, 2021
あれぇ、オリンピックって審判もU24だったりするの? ってくらい審判が下手くそじゃない?#サッカー
— もりた毬太(まりた) (@moritamarita) July 22, 2021
「審判も24歳以下」説が浮上してしまいましたが、残念ながらアラフォーでした!
また、審判がボールを避けずに蹴ってしまうことには、失笑が集まっていました。
審判ボール触りすぎでしょwwwwwwwwwww #U24 #daihyo #JPN #TOKYO2020 #nhk
— 神田ロール (@roll_your_own) July 22, 2021
審判邪魔してボール取るのかよ
— a/a (@Aa2cA) July 22, 2021
どんな判定だよ#オリンピック #男子サッカー #U24
サッカー南アフリカ戦の審判まとめ
サッカーU24南アフリカ戦のサッカーに酷評が集まっていますが、審判歴10年のベテランレフェリーということが分かりました。
前半で遠藤、後半で堂安がイエローカードをくらい、南アフリカにはカード無し。
日本に厳しい理由は分かりませんが、なんとか勝てそうで良かったですね。
U24日本代表🇯🇵 1-0 U24南アフリカ代表🇿🇦
— ひろむ (@hiromu_crows) July 22, 2021
審判がちょっとヤバめだったけど、初戦勝ててよかった👏👏
久保くんナイスシュートでした!!#daihyo#U24日本代表#Tokyo2020 pic.twitter.com/lG2Gl5VlgD
(追記)
日本勝利!初戦勝ててよかったです!
久保ナイスシュート!
|