2021年3月25日に行われた、サッカー日本代表の日韓戦(国際親善試合)。
DFの冨安健洋選手が歯を折る怪我を負ってしてしまいました。
肘打ちがハッキリと画面に写っており、酷すぎる暴行だと話題になっています。
【動画】冨安顔面流血で歯が折れた!
韓国との親善試合で冨安選手、顔面流血。
— 夢花 ことり🕊 (@kotoRichanPPP) March 26, 2021
“ラフプレー”って言うけど全然ボールの無い場所で普通に歩いてるだけだし“プレー”じゃないよね。
手の角度も不自然だし、これもう普通に傷害事件では。
pic.twitter.com/jAmhRQydI8
심각한 반응이 쏟아지고 있습니다 https://t.co/sEPBkhGxoO #벤투호 #대한민국 #일본
— 위키트리 WIKITREE (@wikitree) March 25, 2021
冨安選手
— Take The Sun (@iRuthoe) March 26, 2021
歯が半分ぐらい欠けてる。。。
吉田選手も冨安選手のインスタに歯がなくてもかっこいいよとか投稿してたね pic.twitter.com/0IddIvA8Ef
ボールを追ったプレイ中でもないのに、歩く冨安に肘がしっかり入っているのが分かります。
冨安の歯は欠けてしまいました。
この「ラフプレー」にもさることながら、イエローカードがで出なかったことにもファンは激怒しています。
イエローが出ると思ったんですけどね。
— 藤堂俊介 (@ShunsukeTodo) March 26, 2021
0-2で迎えた後半23分の場面に韓国メディアが注目。韓国が日本陣地に攻め込んだ際、MFイ・ドンジュン(蔚山現代)の振り上げた手が冨安の顔面に当たり、冨安は口を抑えながら転倒。流血が確認されたため、一時的にピッチを離れることになったが、大事には至らず、数分後にピッチへと戻った。(Football ZONE)
試合結果が3-0の圧勝でも、有力選手の怪我は大きな痛手です。
サポーターにも、喜べない結果となってしまいました。
冨安選手のコメント
「相手選手からの肘打ちの件ですが試合中には起こり得ることで、彼が故意的にやった事ではないと信じています。
もうすでに謝罪のメッセージも受け取っていますし、大きな問題にならない事を願っています!」
【閲覧注意】冨安の歯が折れる瞬間がヤバイ
冨安選手の歯が折れる瞬間の画像がコチラ。
流血につき閲覧注意です
↓
↓
↓
↓

冨安健洋の顔面流血!韓国の酷すぎるプレーにサポーター激怒
サッカーファンには既知の通り、韓国の「酷すぎるラフプレー」は今に始まったことではありません。
日韓戦
— フクロウ (@gorogoro1010) March 26, 2021
1997年 カズ、膝蹴りをされて尾てい骨を折られる。
1998年 城、顔に肘打ちされ歯を折られる。
2010年 駒野、右腕骨折。
2011年 香川、足を踏みつけられ骨折。
2021年 冨安、顔に肘打ちされ歯を折られる。
歯を折られたのは冨安が最初ではない。#daihyo#サッカー pic.twitter.com/SRJAio2VBw
サポーターは「もう韓国と試合しないでほしい」と何度も願っていますが、マスコミはライバル扱いし、毎回試合が組まれてしまいます。
日韓戦のスコアより冨安の歯の方が大事なんだが
— nakano (@WE_PES_nakano) March 26, 2021
冨安 口切れただけかと思ったら歯折れてたのか(・д・。)
— 白玉 (@siratama_carrot) March 26, 2021
やっぱり日韓戦の後には遺恨しか残らん
#日韓戦
— 社会人 A (@A29949754) March 26, 2021
母国批判はほんの一部
殆どが「監督批判」や「負けて屈辱的」な意見ばかりで反省なし。
冨安選手は歯が折れたとの報道もあるのに、暴力行為をしたイ ドンジュンには、ファールもカードも出ない。
主審、副審もくそ
韓国とは二度とやるな。サッカー界の世界の常識
冨安顔面流血 pic.twitter.com/CvauxS8PlU
イ・ドンジュン選手、まだ若そうですが、若気の至りでは済まされません。
どんな選手なのでしょうか?
別記事にまとめました。
|