CygamesのスマートフォンRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』のキャラクター「カリン」。
2021年10月19日実装されるや「緑の悪魔」「クソメガネ」とTwitterトレンド入りしました。
カワイイのに、なぜそんな酷い呼ばれ方をするのでしょうか?
調査しました。
プリンセスコネクトのカリン
クソメガネ pic.twitter.com/xINzlLIQQf
— なっっ人 (@yozakurasakuya8) October 19, 2021
CygamesのスマートフォンRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』のキャラクター「カリン」。
2021年10月19日エクストラキャラとして、★1で実装されました。
プリンセスコネクトのカリンが緑の悪魔やクソメガネと呼ばれる理由!
『プリンセスコネクト!Re:Dive』のキャラクター「カリン」 は「緑の悪魔」「クソメガネ」と呼ばれます。
なぜでしょうか?
もう少し詳しく説明します。
カリンはギルドの職員でしっかり者。
プラチナガチャを引くと、カリンが結果をお知らせしてくれる演出があります。
- カリンがチラシを持って走る
- 「素敵な仲間が増えますよ!」のセリフと共に扉を開けカリンのアップが映る。
- キャラクターがかぶると、「仲間」ではなく「石」(女神の秘石)が出る。
新規キャラクターが欲しいのに、カレンが石を持ってくる!
カレンが「素敵な仲間」を」「石」に変換している悪魔なのでは!?
というプレーヤーの悪感情が生まれる。
髪色が緑なので「緑の悪魔」。
まあ、ネタですね!
では「クソメガネ」のほうはどうでしょうか?
カリンの解放条件
・メモリーピース(選択可)×3,000
・マナ×500,000,000
という理由のようです。
緑の悪魔のトレンド1位 pic.twitter.com/b9QXYTdV7l
— 御道唯神(旧へんたいふしんしゃ)【CV.れおんまる】 (@leonmaru_pcrd) October 19, 2021
これのせいで、トレンドに
— かきのたね(脳梗塞発症経験者) (@kakinotane3331) October 19, 2021
緑の悪魔
マナ5億
メモピ3000
クソメガネ
が全部入ってくるのさすがに大草原なんだがwwwww pic.twitter.com/xV1ml2bTC2
上限まで貯まったマナ半分持っていくの草
— カミュナ(脱法) (@KAMYUNA_cornet) October 19, 2021
これがトレンドに入る勢いのクソメガネ…😨 pic.twitter.com/ml0kqP5ChV
クソメガネ、金の亡者すぎて草
— ふーが@FGOAC (@wirbelwind_zero) October 19, 2021
やっぱ緑の運営キャラは危なすぎる((( pic.twitter.com/457WAaeYYo
プリンセスコネクトのカリンが緑の悪魔やクソメガネと呼ばれる理由!まとめ
プリンセスコネクトのカリンが緑の悪魔と呼ばれるのは、ガチャでキャラクターが出ない当てつけでした。
クソメガネと呼ばれるのは、開放にアイテムを消費しまくるためでした。
愛されているのかいないのか、分からないキャラですね!
いえいえ愛されているから、二つ名も生まれるのです。
実装めでたいですね!
|