朝のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)『おちょやん』で配役が決まった際、宝塚歌劇団の元男役トップスターが起用されたと話題になりました。
明日海りお(あすみ りお)さんが演じる高峰ルリ子は大変美しく、新たに魅了される人が続出。
そんな高峰ルリ子には歴史上のモデルがいるのか?
調査しました!
『おちょやん』高峰ルリ子のモデルになった歴史的人物は誰?
ルリ子さん…ずーっとカメラ目線
すごい目ヂカラ…う、うごけない…朝ドラ初出演の #明日海りお さん。発表時のファンの皆さんの喜びの声が忘れられません…
モニター越しに拝見した収録中の様子、後ろ姿でさえ凛としてお美しかったですルリ子さんの今後をお楽しみに…#朝ドラ #おちょやん pic.twitter.com/cLAbaQcOMl— 朝ドラ「おちょやん」放送中 (@asadora_bk_nhk) January 31, 2021
常にカメラ目線の高峰ルリ子さん!
『おちょやん』のヒロイン竹井千代のモデルが浪花千栄子さん、というように、高峰ルリ子にもモデルがいるのでしょうか?
高峰ルリ子にモデルがいると名言されていませんが、推測できる人物は石河薫
石河 薫(いしかわ かおる)
略歴
明治41年童話作家巌谷小波主宰のお伽芝居に参加、有楽座で初舞台。
ついで松竹蒲田撮影所、井上正夫劇団、松竹新劇団、第一劇場などに籍をおいて、若手女優として売り出した。
昭和3年9月曽我廼十吾、渋谷天外らが結成した松竹家庭劇に迎えられた。松竹家庭劇は23年12月に松竹新喜劇と改組されたが、引き続き幹部女優としで活躍した。
美人女優の役柄がぴったりの、上方喜劇のユニークな存在だった。
(コトバンクより)
松竹家庭劇には3人の女優が迎え入れられました。
浪花千栄子(竹井千代のモデル)
石河薫(高峰ルリ子のモデルと推測)
九重京子(石田香里のモデルと推測)
モデルが石河薫だと推測する根拠は2つあります。
松竹家庭劇に参加した3人の女優の内の1人
九重京子ではないと思われるから
九重京子も元宝塚歌劇団なので、明日海りおさんのモデルにはピッタリですが、役の中で高峰ルリ子は東京から来たということになっています。
『おちょやん』での役どころを確認してみましょう。
高峰ルリ子
東京新派の名門・花菱団で活躍した元トップ女優
石田香里
鶴亀歌劇団出身。今で言う元アイドル
鶴亀歌劇団とは、「大阪松竹少女歌劇団」をモデルにしていると思われます。なので消去法で、高峰ルリ子のモデルが石河薫という結論になるのですね。
ちょっとややこしいです。
『おちょやん』高峰ルリ子役の明日海りおが美しすぎる!
ドラマで苦手な人を見かけた時に使えそうw#おちょやん pic.twitter.com/BJlLotkn9I
— Kタカ (@HitUltra) February 7, 2021
高飛車なルリ子役を演じる明日海りおさん。
美しすぎると話題になっています。
ルリ子さんのカメラ目線ときれいなうなじがたまらない❤
今週はいっぱい出演シーンありそうで楽しみー#おちょやん— (@marilyndrmcatch) February 8, 2021
–
ルリ子さんのカメラ目線が気になって仕方がない(笑)
お美しい
毎日ご登場されるのかな?
楽しみ過ぎる❤️❤️❤️#おちょやん— ♡nori♡flower♡mirio♡ (@irori531) January 31, 2021
カメラ目線で、ファンを大量に生み出しています!
高峰ルリ子は今後どのように活躍するのでしょうか?
高峰ルリ子の役どころ
新派出身の女優。
かつては東京で主役を張る人気女優だったが、大山鶴蔵社長に頼まれて鶴亀家庭劇のメンバーに加わったという。
プライドが高く、最初は喜劇をバカにしていたが、徐々に女優魂に火がついていく。
(NHK『おちょやん』公式ページより)
–
「最初は喜劇をバカにしていたが、徐々に女優魂に火がついていく」ということですから、本気の劇中劇が見られそうですね。









|