スポンサーリンク
スポーツ

【動画】大坂なおみ「また」ラケット破壊!見苦しいとネットの声

テニス

女子テニスツアー「イタリア国際」で2021年5月12日に行われた女子シングルス。

大坂なおみさんがジェシカ・ペグラ(アメリカ)に破れ、ラケット破壊したニュースに大きな反応が起こっています。

調べると、大坂なおみ選手がラケット破壊したのは初めてではありませんでした。

ネットでは反感の渦になっています。皆の声を紹介します。

大坂なおみ「また」ラケット破壊!

大坂なおみ選手がラケットを投げたのは、これが初めてではありません。

調べると、出るわ出るわ・・・。

どうも、大坂なおみ選手がラケットを投げるのは恒例のようです。

壊れるかどうかは、その時次第。

2021年2月

スポンサードリンク



大坂なおみラケット破壊に対するネットの声

大坂なおみ選手がラケットを破壊したことを養護する声は少ないです。

ほとんどが、「見苦しい」「精神が未熟」という反感の声。

大坂なおみ選手といえば、アメリカで黒人差別が起こった際に試合放棄して抗議活動したりと、黒人擁護活動に熱心です。

しかしラケットを破壊するイメージ低下で、活動に対しての評価も変わってしまうのは残念なことです。

スポンサードリンク



大坂なおみだけじゃないラケットを投げる人たち

テニス界で「ラケット投げ」「ラケット破壊」は、ミュージシャンの「ギター破壊」同様のパフォーマンスのようです。

ジョコビッチ選手、セリーナ選手、錦織圭選手も投げています。

しかも結構豪快に壊しています。

セリーナ選手がラケットを壊したのは、大坂なおみ選手に負けたときでしたね。

スポンサードリンク



大坂なおみのラケットの値段は?

大坂なおみ選手のラケットはいくらするのでしょうか?

ヨネックス(YONEX)

硬式テニスラケット 大阪なおみ選手モデル

Eゾーン100 NOリミテッド フレームのみ

28,964円

amazonで見る

3万円前後のラケット、決して安いとは言えませんね。

過去には、大坂なおみ選手は「市販のラケットを使っている人」として親近感を集めていました。

特別でないラケットを使う「普通の人」なら、ラケットを大事にする感覚を持っているはずなのですけれど。

スポンサードリンク



大坂なおみラケット破壊まとめ

大坂なおみ選手は、ラケットを投げる常習犯でした。

テニスの試合を観戦することに慣れている人からすると「慣れ親しんだ光景」かもしれませんが、破壊してしまうのは、反感が強かったです。

一流のプレーヤーなら、物も大事にしてほしいですね。

ふるさと納税で蟹をお得に手に入れる!