女子テニスツアー「イタリア国際」で2021年5月12日に行われた女子シングルス。
大坂なおみさんがジェシカ・ペグラ(アメリカ)に破れ、ラケット破壊したニュースに大きな反応が起こっています。
調べると、大坂なおみ選手がラケット破壊したのは初めてではありませんでした。
ネットでは反感の渦になっています。皆の声を紹介します。
読みたい場所へジャンプ
大坂なおみ「また」ラケット破壊!
彼女は何故いつもラケットに当たるの??めっちゃ不快なんだけど。自分の技術不足が原因じゃん。
— 😈彩奈😈 (@wQj6FmyviL0D3td) May 12, 2021
Why does she always break the racket? I am very uncomfortable with this.#大坂なおみ #ラケット破壊 #naomiosaka #racket pic.twitter.com/UIPSF33qk2
大坂なおみ選手がラケットを投げたのは、これが初めてではありません。
調べると、出るわ出るわ・・・。
どうも、大坂なおみ選手がラケットを投げるのは恒例のようです。
壊れるかどうかは、その時次第。

女子テニス の 大阪なおみ選手 ベスト8進出を果たした様ですね
— 無式童師 (@musik_Dousi_) February 14, 2021
ただ
また 商売道具であるラケットを叩き付けた様で・・・
紳士のスポーツ と呼ばれるテニスにて 相手を威嚇しているとも思える様な行動を 何度も繰り返してしまう・・・
精神力の脆弱性を改善しない限り これは治らないだろう
とりあえず
— おーじぇ氏@ANXEL1CAあんぜりか岩手 (@auge101) February 22, 2021
大阪なおみさんが成長した
ラケットを1回しか投げてない
というニュースで吹いてしまた
(´・ω・`)1回は投げてんすね
大阪なおみ、イラ立ちからラケットを投げ飛ばし、さらに蹴り飛ばすとかマジ人としてクズ過ぎでしょ。職人さんが魂込めて作ったラケットなのに…。いくら強くても全く応援できないわぁー。#フジテレビ #全豪オープン #大坂なおみ pic.twitter.com/X0eZ7etPsx
— どくどくグリン (@dokudokugreen) January 22, 2020
#大坂なおみ
— T.S (@TS06909626) September 5, 2020
偶然につけたテレビで大阪なおみがまたラケット投げつけてるシーンが流れて不愉快な気分になった。
見苦しい…ラケットを投げつけるガキはクビにしてくれ。
大坂なおみラケット破壊に対するネットの声
大坂なおみ選手がラケットを破壊したことを養護する声は少ないです。
ほとんどが、「見苦しい」「精神が未熟」という反感の声。
くやしくてラケットに当たる大阪なおみ本当に無理だわ….錦織圭も。
— カズヨ (@rf_ot5) May 12, 2021
お前らの実力不足なのにラケット叩きつけるとかクソガキじゃん
ダサすぎて草も生えないわ
非常に不快 pic.twitter.com/HTwEYFOq0E
大坂なおみの試合は娘に見せられないわ。毎度思う。
— こぐまンボ@37w2d→1y6m (@kogumambo111) May 12, 2021
アンガーコントロールができなくてラケット破壊、これ何度目なんだろう。
また大坂なおみラケット叩きつけてたのか、ゲーセンで負けて台パンする人と同じじゃん
— みかん箱 (@Unhappy365) May 12, 2021
あらら、大坂なおみ ちゃん、納得のいくプレーができずに?ラケットを地面にたたきつけてラケット破壊?
— アラレちゃんX号(X=999) (@ararechan_Xgou) May 12, 2021
それは、いただけませんね。
納得のいくプレーができないのは、自分の実力でしょうに。
それをものにあたってるようでは、それ以上の上達はないですよ。
ラケット破壊はテニスではよくあるのに、大坂なおみだけ何でこんな取り上げられるの?って、おかしい事はおかしいってだけでしょ🤔物を投げてはいけないって幼稚園児でも分かる
— い (@mk_mwm) May 12, 2021
黒人差別とかジェンダー差別とか言う前に、自身のラケット破壊する行動はどう思ってるのかね。
— ky (@UMNJM8V6ber1k7N) May 12, 2021
それを見た人間がどのくらい不快に思うことか。
そんな奴が偉そうに語るなよ。
大坂なおみ選手といえば、アメリカで黒人差別が起こった際に試合放棄して抗議活動したりと、黒人擁護活動に熱心です。
しかしラケットを破壊するイメージ低下で、活動に対しての評価も変わってしまうのは残念なことです。
大坂なおみだけじゃないラケットを投げる人たち
テニス界で「ラケット投げ」「ラケット破壊」は、ミュージシャンの「ギター破壊」同様のパフォーマンスのようです。
ジョコビッチ選手、セリーナ選手、錦織圭選手も投げています。
しかも結構豪快に壊しています。
大阪なおみのラケットを投げる云々の話だけど、強いプレイヤーほど感情をラケットにぶつけて感情をコントロールするのを知らない人達なんだと思う。 pic.twitter.com/5WGy2UuXhe
— まっつん (@Nihon_Matsuoka) September 13, 2020

セリーナ選手がラケットを壊したのは、大坂なおみ選手に負けたときでしたね。
セリーナが破壊したラケットすごいな#セリーナ pic.twitter.com/vTt2lSMWkA
— こーぴー (@kopipupi) September 10, 2018
大坂なおみ選手のラケット破壊が話題ですが、ここでディミトロフのラケット破壊を見てみましょう pic.twitter.com/b011t6LmAV
— Max@固ツイRT希望 (@Max87106627) May 12, 2021
大坂なおみのラケットの値段は?
大坂なおみ選手のラケットはいくらするのでしょうか?
3万円前後のラケット、決して安いとは言えませんね。
過去には、大坂なおみ選手は「市販のラケットを使っている人」として親近感を集めていました。
大阪なおみ選手はヨネックスの市販モデル(グリップがちょっと違うらしいです)を愛用してるとの事。当店は色々なメーカー様の市販モデルも取り扱ってます!#オフハウス #ハードオフ #テニス #ラケット #目指せ #優勝 pic.twitter.com/QGjSGQIxSe
— オフハウスふじみ野公式 (@hard23160) September 12, 2018
特別でないラケットを使う「普通の人」なら、ラケットを大事にする感覚を持っているはずなのですけれど。
大坂なおみラケット破壊まとめ
大坂なおみ選手は、ラケットを投げる常習犯でした。
テニスの試合を観戦することに慣れている人からすると「慣れ親しんだ光景」かもしれませんが、破壊してしまうのは、反感が強かったです。
一流のプレーヤーなら、物も大事にしてほしいですね。
|