2021年春の連続テレビ小説(朝ドラ)『おかえりモネ』の撮影が始まっています。
『おかえりモネ』は気象予報士を目指す女性の物語。
しかし朝ドラ『おちょやん』が2021年2月~3月でやっと中盤という事態になっており、例年通りに開始されそうにありません。
放送はいつからいつまでなのでしょうか?
予測しました。
『おちょやん』はいつまでで『おかえりモネ』はいつから?

気仙沼さ来てけらいんWEB (@KesennumaWeb)
舞台になった気仙沼市の漁港風景
『おかえりモネ』放送は、2021年春とされています。
本来であれば3月末~4月頭から始まるはずですが、具体的な放送開始日は、まだ決まっていません。
朝ドラ『エール』の撮影途中にコロナウイルス対策で緊急事態宣言がなされ、撮影中断を余儀なくされました。間に再放送を挟み、予定より遅れた11月に完結しています。
その影響で『おちょやん』(現在放送中)の放送時期もズレており、本来全130話の放送回数が何回になるかも、未定です。
過去作品の放送期間
『スカーレット』全150回 2019年9月30日~2020年3月28日
『エール』全120回 2020年3月30日~11月28日
※本来は9月26日までの予定のところ、延長
『おちょやん』全?回 2020年11月30日~
『春』と断定されているわけですから、4月中には『おかえりモネ』が開始されるのか?というと、ちょっとそれも危ういです。
『おちょやん』放送予定(例)
2月13日まで 50回
4月23日まで 100回
5月21日まで 120回
7月2日まで 150回
本来の150回をこなすなら、7月2日までかかってしまうのです。
可能性として高いのは、『エール』同様に『おちょやん』を120回まで放送し、5月25日から『おかえりモネ』を開始するパターンでしょうか。
『おかえりモネ』放送開始は5月と予想!
『おちょやん』はいつまでで『おかえりモネ』はいつから?まとめ
2020年10月にクランクインしたとニュースになって以来、なかなか新情報が出てこない『おかえりモネ』。
おそらく次に話題になるのは主題歌が決まったときかと思われます。
その時に放送時期についても、新たな情報があると良いのですが。
新作を楽しみにしている身としては、待ち遠しいですね!


|