スポンサーリンク
未分類

「岐阜さん」は負け続ける投資家!なぜ歩く?日経急落してTL騒然!東証到着後はどうした?

2021年2月22日、「岐阜さん」というワードがTwitterトレンド入りしました。

岐阜さんとは何者なのか?

なぜ歩いているのか?

なぜか岐阜さんの動きとともに日経急落し騒然となるTwitterタイムライン。

そして岐阜さんは東証に到着後、何をしたのか。

その様子をお届けします!

「岐阜さん」は負け続ける投資家!

「岐阜さん」とは自称・負け続ける投資家「岐阜暴威(ぎふぼーい)」さん


岐阜暴威さんTwitter

投資を始めてから総入金額2000万以上を達成するも、2020年3月31日には口座資金30万しかなくなってしまう、波乱万丈の投資人生を送る人です。

Twitterフォロワー数は6.4万人!

現在はYoutuberとして配信もしていて、投資家の間では「日経平均を100円だけ動かす男」という存在です。

スポンサードリンク



「岐阜さん」はなぜ歩いているのか

「岐阜さん」が「名古屋から東京まで歩く」という目標を持ってしまったのはなぜなのか。



2月17日から8日間で歩く計画でした。

「バブルを止めるために東京証券取引所まで歩く」

歩く決意を発表している動画です。

岐阜暴威さん語り

「なんでこんな挑戦をするのか」

「俺が歩かなかったら他に誰が歩くんですか?誰がやってくれるんですか!?」

「胸の内を東京証券取引所でぶちまけてきます」

やっぱり歩く理由はちょっと分かりません。

熱意だけは伝わります。

動画投稿文は「これ以上の格差を許すな 金持ちは金を使え」となっています。


途中ギブアップして新幹線に乗ってしまい、謝罪する場面も。

横浜から再び歩き始めました。

なんとチケットは、「岐阜さん」を応援する人からの頂き物。

「岐阜さん」を探して栄養ドリンクなどを差し入れした人もいるそうです。


スポンサードリンク



「岐阜さん」が東証に近づくと日経急落してTL騒然!

Twitterタイムラインには「岐阜さん」を監視する人が現れ、最終日となる2021年2月22日にはじわじわとTwitterのトレンドに上がってきました。



岐阜さんの動向と日経の動きを中止する人多数。







スポンサードリンク



「岐阜さん」は東証到着後はどうしたのか?

「胸の内を東京証券取引所でぶちまけてきます」

と言っていた岐阜さんは、東京証券取引所で何をしたのでしょうか?

何もしませんでした。

これは最終日のライブ配信動画です。

「岐阜さん」が歩く最終日、Youtube配信の視聴者は2000人を突破しました。

「俺今日2回シコッてますから」

TENGA利用者としておなじみの岐阜さん、到着まであと7分というところでタガが外れたのか、当日もTENGAを使ったことをアピール。

数人を引き連れ、膀胱破裂しそうになりながら、歩き通します。

「野村證券にションベンかけたろか」

もちろん、しません。

「ようやくこのクソみたいな旅が終わる」

岐阜さん自身もクソだと思っていたようです。

東証にも待機者が数名いました。顔は写しませんでしたが、おじさんばかりです。

そしてついに東証に到着!

「お疲れさまです、お疲れさまです」

ファンたちに平身低頭する岐阜さん。

現場よりもYoutubeチャットで湧き上がる拍手!

現場で始まるインタビューもどき。

警備員が居たため東証には立ち入らず、お行儀よく道の端で短く祝勝会となりました。

「トイレ借りられるのかな」

と言うもののトイレを借りることもなく、近くの公園を探します。

かくして岐阜さんの旅は終わりました。

「ただ歩く」というだけが、男のロマンなのですね。

岐阜さんが伝説を作れたのかどうかは分かりませんが、面白い一大イベントでした。

ふるさと納税で蟹をお得に手に入れる!