アフガニスタンでは、イスラム主義組織タリバンが暫定政権を樹立しました。
避難が遅れていたアフガン人約10人が、隣国パキスタンに陸路で自力出国したのですが、日本政府の対応に非難が集まっています。
アフガン人の自力脱出が過酷!

2021年9月10日に、アフガニスタン人約10名がパキスタンに脱出できたのは、喜ばしいことです。
軍人がいる中、自力で脱出するのは、さぞ過酷だったことでしょう。
アフガンの日本大使が真っ先に逃げた!
アフガニスタン人の日本協力者は、大使館の保護のもと、もっと早く安全に避難できるはずでした。
関係者500人を置き去りに、日本大使は早逃げしたのです。
カブールの日本大使館員12人が8月17日に英国軍機でアラブ首長国連邦に出国。
JICA(国際協力機構)などの日本人6人と、関係者・家族合計500人あまりについては放置されたに等しい状態だった。
(現代ビジネス社)
協力者とは、
国軍隊の通訳
アフガニスタンの国づくりに関わっていた国際機関、NGO(非政府組織)で働いたアフガン人
その家族
のことです。
日本以外の各国は、8月28日にほぼ撤退を完了しています。
しかし日本に見捨てられた人は、自力で脱出するしかなくなってしまったのです。
アフガンの自力脱出にネットの声
命を賭けての脱出だったと思う。パキスタン国境超えでは監視兵の恐怖やアフガン人の人混みで踏みつぶされ犠牲者出た程だ…難民には反対だけど日本の為に協力者した方は暖かく迎えてほしい。
アフガンを自力で陸路脱出した10人すごい!! 本当にお疲れ様でした。それにしても腰抜けアフガン大使 外務省情けない。
現地邦人と現地協力者を合わせた約500名を残し、彼らが真っ先に国外退避した後、取り残された方々の救出のため、自衛隊の輸送機が3機派遣されましたが、現地で対応する大使館員がいない状況で空港への移動がスムーズにいく筈もなく、自衛隊員の奮戦虚しく、わずか1名の「救出」にとどまっています。
アフガンから大使館員は早々に脱出 残された邦人やアフガン人の大使館職員や 協力者等々の家族は置き去り 流石に、それ聞いて呆れました! 害務省の指示なんでしょ!
アフガン人の自力脱出が過酷!日本大使が真っ先に逃げた!まとめ
2021年9月10日にアフガン人10名がパキスタンに逃げることができて、よかったです。
他国は協力者を逃しているのに、外務省は不甲斐ないですね。
今後日本に保護されるわけですが、10名がどんな扱いでどこに滞在するのかも気になります。
続報を調べます。
|